昨年12月から始まった『GALLERIA GAMEMASTER キャラバン フィギュアヘッズツアー』の最後の遠征地となる大阪の交流会参加者を絶賛募集中でしたので紹介します!
『GALLERIA GAMEMASTERキャラバン フィギュアヘッズツアー』
『GALLERIA GAMEMASTERキャラバン フィギュアヘッズツアー』はその名の通りガレリアゲームマスターでおなじみのPCメーカー、サードウェーブデジノスが主催しているフィギュアヘッズ公認のイベントです。
このイベントでは交流会と銘打った、フィギュアヘッズの「BOTgame」が行われます。
PCプレイヤーもPS4プレイヤーもどちらも参加できるようになっていて、ガレリアゲームマスターのハイスペックパソコンを使用して交流戦を楽しんだり、ゲストによるトークイベントやじゃんけん大会、クイズ大会、名刺交換会など、フィギュアヘッズのプレイヤー(ランクス)同士が一体となって楽しめるイベントになっています。
『GALLERIA GAMEMASTERキャラバン フィギュアヘッズツアー』大阪
日時 | 2017年1月21日(日)13:00 ~ 17:00(イベント開場・受付開始 12:00) |
会場 | OCA大阪デザイン&IT専門学校 10F(e-sportsROOM) |
募集人数 | 50名 |
来場者特典 |
|
参加料 | 無料 |
※受付締め切り時間↓
交流戦参加のPC版ユーザー・・・12:45
交流戦参加のPS4版ユーザー・・・12:30
観覧のみの方・・・12:45
PS4版ユーザーの方は受付終了後、イベント開始までの間にPCアカウントでの設定を行います。イベント開始13時に間に合わないと交流戦に参加できない場合があるそうなので早めに行きましょう!
当日券も若干数あるそうなので、突然予定が空いた方も足を運んでみてください。
交流会の申し込みは2018年1月16日(火) 23:59迄です。
GALLERIA GAMEMASTER キャラバン フィギュアヘッズツアー 公式サイトから応募ができます。
来場者特典のご当地カラーパターンのコードですが、
東京では「雷門」ならぬ「電門」、名古屋ではシャチホコ柄、福岡ではお守り柄・・・ときて、大阪のカラーパターンがこちら
何だろうこれ…たこ焼きかな?
この大阪がGALLERIA GAMEMASTERキャラバンフィギュアヘッズツアーの最後です。
これまで東京、名古屋、福岡と参加された方の感想をTwitterなどで見てみると、皆さん楽しかったという声ばかり。
オフラインならではの交流を是非楽しんで下さいね!
【関連記事】
【PCゲーム紹介】figureheadsフィギュアヘッズ
【eスポーツ情報】フィギュアヘッズオフラインツアー『GALLERIA GAMEMASTER キャラバン』
PCゲーム初心者の冒険の書
【関連リンク】
GALLERIA GAMEMASTER キャラバン フィギュアヘッズツアー イベント案内
フィギュアヘッズ公式サイト