NVIDIAの最新グラフィックスカード『RTX20シリーズ』が日本で発売されてひと月が過ぎ、各BTOメーカーも続々搭載マシーンを打ち出してきています。今回はBTOメーカーを代表するドスパラGALLERIAシリーズの新グラフィックスカード搭載ゲーミングPCの紹介と、これまで3Dゲームのグラフィックを支えてきたGTX10シリーズの今後動向から、お買い得&おすすめのPCを紹介していきます!
NVIDIA最新グラフィックスカードRTX20シリーズ
ドスパラのゲーミングPC『GALLERIA』に搭載された最新のグラフィックスカードは
・GeForce RTX2080
・GeForce GTX2080Ti
です。NVIDIAの最新のフラッグシップ グラフィックスカードRTX20シリーズを搭載しています。RTX20シリーズは強力な Turing™ GPU アーキテクチャ、画期的なテクノロジ、11GB 次世代超高速 GDDR6 メモリによる、究極のゲーミングGPUです。リアリティ溢れる描写力とパフォーマンスに革命を起こします。これまでのGTX10シリーズではしんどかった4K画質で60fpsを安定させることが、RTX20シリーズでは余裕で実現できるということで、4Kモニターユーザーには待望の性能となっています。
まだ発売したばかりで供給量が安定しないため、高価ではありますが、GALLERIAではRTX2080Ti搭載の『GALLERIA ZZ』とRTX2080搭載の『GALLERIA ZG』の2機が納期2日で提供されています。(※2018年10月時点)
GALLERIA ZZ
[wp-svg-icons icon=”tag” wrap=”i”] RTX 2080Ti 搭載
グラフィック:RTX 2080Ti 11GB
メモリ:16GB
ストレージ:NVMeSSD 500GB / HDD 3TB
>>GALLERIA ZZの詳細・現在の価格はこちらをチェック
GALLERIA ZG
[wp-svg-icons icon=”tag” wrap=”i”] RTX 2080 搭載
グラフィック:RTX 2080 8GB
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 500GB / HDD 3TB
>>GALLERIA ZGの詳細・現在の価格はこちらをチェック
「GeForce GTX 10」シリーズの値下げの傾向にも注目!GTX10は今が買い時!
RTX20シリーズの発売に伴い、GTX1080Tiに代表されるGTX10シリーズは型落ちとなり、今後値下げが期待されています。日本より一足先にRTXが発売された米国では、発売前から値下げが始まり、ここ数ヶ月グラフィックボードの価格は下落傾向にありました。
GTXが生産終了すると希少性が高くなり、価格がまた上がるという予想もされますが、年内はGTX10とRTX20を併売することをNVIDIAが明言していますので、GTXを買うなら今かもしれません!
今後のグラフィックカードの価格変動のタイミングとしては、RTXのラインナップが揃った時、GTXが生産終了した時、RTXのユーザー評価が安定した時です。特にGTXの今後の価格はRTXの評価に左右されるでしょう。RTXのユーザー満足度が高ければGTX10シリーズが型落ちとされて安くなり、逆に低ければGTX10シリーズの安定性を求める需要が高くなり、価格が上がります。もしその頃にGTXが生産を終了していたら品薄でさらに値上がりして手に入りにくくなる…という可能性もあります。今はどちらの影響も受けていない上、ピーク時より価格が安くなっている時期ですので、GTX10シリーズは今~2018年内が買い時と私は考えています!特にGTX 1060は後継の情報があいまいなので、狙い目です!
今が買い時?!GTX10シリーズ搭載のGALLERIA
GALLERIA XV
[wp-svg-icons icon=”tag” wrap=”i”] GTX1070Ti 搭載
グラフィック:GTX 1070Ti
メモリ:8GB
ストレージ:SSD 500GB / HDD 2TB
¥169,980(※10月現在の価格)
>>GALLERIA XVの詳細・現在の価格はこちらをチェック
GALLERIA AV5 特価モデル
[wp-svg-icons icon=”tag” wrap=”i”] GTX 1070 Ti 搭載
グラフィック:GTX 1070Ti
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 500GB / HDD 3TB
メモリも16GB標準装備で16万円切ってます!
¥159,980(※10月現在の価格)
>>GALLERIA AV5 特価モデルの詳細・現在の価格はこちらをチェック
ガレリア XT
[wp-svg-icons icon=”tag” wrap=”i”] GTX 1060 6GB 搭載
グラフィック:GTX 1060 6GB
メモリ:8GB
ストレージ:SSD 500GB / HDD 1TB
信頼のASUS製マザーボード搭載。GTX1060搭載のゲーミングPCの中で最も評価されているマシーンです。何を隠そう、私が使用しているPCはこれとほぼ同じ性能の物ですが、MMORPGから流行りのFPSゲームまで幅広いジャンルをサクサク遊べています!動画のエンコードや画像処理ソフトのマルチタスクも問題なくこなしてくれていますよ!
¥142,980(※10月現在の価格)
GALLERIA RT5 特価モデル
[wp-svg-icons icon=”tag” wrap=”i”] GTX 1060 6GB 搭載
グラフィック:GTX 1060 6GB
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 500GB / HDD 3TB
メモリも16GB標準装備でとにかく安い!!オプション追加は特に必要ない構成内容となっているので、予算が限られている人にはおすすめです。ゲームの性能としてはFullHD 60FPS環境で安定した動作ができるので、PUBGなど流行りのFPSもミディアム~ウルトラ画質で問題なく遊べます。
¥125,980(※10月現在の価格)
>>GALLERIA RT5 特価モデルの詳細・現在の価格はこちらをチェック
まとめ
最新グラフィックカードRTX20シリーズの登場で、これから購入を考えている人はどのグラフィックカード搭載のゲーミングPCが良いのか悩みどころですね!
予算があって、4KやVRを楽しみたいという人には最新のRTX2080、2080Tiをおすすめしますが、重めの3Dゲームの動作的にはGTX10シリーズでも十分高パフォーマンスでプレイすることができます。
GTX10シリーズを考えている人は、これから価格が大幅に変動する場合や品薄になる場合があるので、欲しいと思ったときが買い時と考えて後悔の無い選択をしてくださいね!